照明器具
■国内主要メーカー各種取り扱いしています
ご家庭の照明から、店舗・オフィス・工場等の照明まで、販売・交換・取付を行います。
■照明器具販売
各種照明器具、割安にて販売致します。
照明の品番がわかるのでしたら、下記リンクのメーカーサイトにて、検索できます。
■主な照明メーカーの品番検索リンク
・パナソニック ・三菱電機 ・コイズミ ・東芝
・大光電機 ・遠藤照明 ・オーデリック ・マックスレイ
照明器具価格例
■例えばオフィス等によく使われる
ベースライトDスタイル XLX450DENP 50%OFF ¥13,200−(税込) |
![]() |
■例えば住宅の居室等によく使われる
シーリングライト LGC21104 50%OFF ¥10,725−(税込) |
![]() |
■その他照明器具も割安価格にて販売致しております。
もちろん取付工事も承っております。(工事代金別途)
価格の詳細等はお気軽にお問い合わせ下さい。
LED照明
■特徴
・長寿命→電球交換のような手間が省け、電球購入コストを削減できる。
・省エネ→発光効率が高いため、従来の照明と同じ明るさを作るのに必要な電力が少ない。
・高価格→従来の照明や電球に比べ、購入価格が高い。
・耐衝撃性→真空やフィラメントを必要としないので、衝撃に対して比較的強い。
・熱に弱い→正しい使用方法で放熱を行わないと、長寿命を実現できないことがある。
・可視外光線→赤外線を出さないので熱を伝えなく、紫外線を出さないので虫が寄り付かない
■節電効果例
60W白熱電球を、LED電球に交換した場合
LED電球の消費電力は6Wなので、節電できる電力は 60W−6W=54W
1日5時間点灯するとして1年間 5時間×365日=1825時間
年間消費電力(1kW=1000W) 0.054kW×1825時間=98.55kWh
中部電力従量電灯B契約の場合1kWh=28.46円 98.55kWh×28.46円≒2805円
上記は一例ですが、60W白熱電球をLED電球に交換した場合、
年間98.55kWhの電力の節電・2805円の電気代の節約が可能です。
LED電球は高価格ですが、最近は価格も下がってきて、1個2000円前後で購入できます。
約1年の使用で、節約した電気代で購入代金を補えるようになってきました。
また、日本全国の全世帯が1個白熱電球をLED電球に交換すれば、
岩手県と宮城県の住宅全世帯の電力を補えると言われています。
■LED照明への交換方法
LED照明への交換は、照明器具自体を交換するだけでなく、電球だけ交換する事も可能です
新しく設置する場合はLEDの照明器具を取り付ければよいですが、照明器具事態は高価です
なので上記のように電球のみ交換することでも、節電・節約に効果を発揮することもできます
また、最近ではLED電球も多様化してきて、
![]() |
![]() |
オフィス等では、照明の点灯時間が住宅等に比べて長くなると思いますので、
LED照明に交換することによる節電・節約効果が大きくなります。
(既設蛍光灯器具にLED直管蛍光灯タイプを取付の際、電気工事が必要な場合があります)
■電力不足
中部電力管内では、浜岡原発の停止によって夏の電力不足が懸念されています。
LED照明の導入等によって、積極的な節電が必要な時期なのかもしれません。
販売・取付
■販売
希望商品や、要望や予算などから機器の選定して、販売を行えます。
■取付
購入して頂いた商品の取付も安心して愛地電気にお任せ下さい。
■代金
見積は無料で行いますので、電話・FAX・メールにてお気軽に御問合せ下さい。
電気工事
■照明器具取付に関する電気工事
照明器具取付には、電気回路が必要になります。
取付場所に必要電気回路が無い場合、電気工事が必要になります。
電気工事は安心して愛地電気にお任せ下さい。